商品情報にスキップ
1 7

IROS DYEING

HOODIE / GRAY

HOODIE / GRAY

通常価格 ¥22,800 JPY
通常価格 セール価格 ¥22,800 JPY
セール 売り切れ
税込 配送料はチェックアウト時に計算されます。
サイズ

The Wardrobe Story ーその一枚の物語

 

“ただ暖かいだけじゃない、包まれる安心。”

 

IROSのフーディは、ゆったりとしたシルエットと、立体的で存在感のある大きめフードが特徴です。しっかりとした厚みと、保温性の高い裏起毛が身体をやさしく包み、

冬でも一枚で暖かく過ごせる安心感を届けてくれます。

でも、私たちが大切にしているのは、ただの防寒着ではありません。

届けたいのは「育つ服」。手染めで仕上げた色は、一点ずつ異なる“個性”。

着込むほどに色が馴染み、自分だけの表情へと育っていきます。

 

”大量生産では出せない、美しさを日常に”

 

The Color Story ― その色に秘めた物語


「グレーで終わらない、グレーを選ぶ。」

使った染料は“煤”だけ。シンプルな色なのに、どこか奥行きを感じるのは、一点一点、異なる揺らぎを残す手染めならではの表情です。

このグレーは、どんな服にもなじむ。けれど、“自分だけの一着”として存在し続ける。
飽きのこない色を、飽きさせない方法でつくる。それがIROSの考えるグレーの在り方です。

 

◆再染色の無料サービスについて
IROSでは、製品をより長く楽しんでいただくために、ご購入日から1年間を期限とし、「初回の再染色」を無料で承ります。

こちらは再染色に関するサービスであり、製品の交換や修理保証ではございませんので、あらかじめご了承ください。

 

〜 私たちが大切にしていること 〜

IROS DYEING の手染め製品は、自然から生まれる色を魅力としています。
ベンガラ(土)をはじめ、煤やインド藍などの天然染料を用い、理想の色を追い求めて

何度もテストを重ねながら、ひとつひとつ丁寧に染め上げています。

そうして生まれる色は、同じものが二つとない特別な表情を持っています。

また、染色に適した素材を厳選し、染め上げた後もやさしい肌触りと高い耐久性を実現。

日常に寄り添いながら、年月とともに深みを増していく一着をお楽しみいただけます。

さらに、ブランドネームラベルの縫製や刺繍は、沖縄本島で活動する職人の方々へ依頼。

地域とともに歩むものづくりは、私たちにとって欠かせない大切な要素です。

これからも、大量生産や一過性の流行とは対極にある、長く寄り添えるものをお届けして

いきます。地域の作り手の想いを胸に、

ずっと愛される「本物」を目指して。

 

◾️詳細

素材 :  コットン 52%、ポリエステル 48% 裏起毛(表糸:コットン  100%)

10オンス(10oz)

 

(Men's)

モデル: XLサイズ着用 | 身長178cm 

 

(Women's)

モデル: Mサイズ着用 | 身長160cm

 

 

『煤(すす)染め』

松を燃やしてできた墨で染める染料です。
煤(すす)とは有機物が不完全燃焼してできる炭素で墨の原料です。松煙煤を天然糊と混ぜて染料にしたものを使用しています。少量の水に溶いてよく揉み込んで染め上げれば、墨黒の個性豊かな色合いを生み出すことができます。燻された煤を揉み込んで染め上げることで奥深い色合いをお楽しみ頂けます。


◾️納期について

ご注文をいただいてから手染めを行うため、商品発送までに34週間お時間をいただく場合がございます。また天候不順や繁忙期には遅延が発生する可能性があります。ご了承ください。

 

■注意事項

※1点1点を手で染めておりますので実寸との若干の違い、ムラ感、色の差など商品写真と違う場合がございます。
味わいとして楽しんで頂ければ幸いです。予めご了承下さい。

 

※洗濯の際は以下の点をご注意ください。

 

1. シミや汚れが付着した場合は乾燥する前にすみやかに水または石鹸水などで洗い流すか、濡 れたタオルやティッシュなどで上から軽く抑えるようにして叩いて落としてください。 洗剤や石鹸で強くこすると色抜けの原因となりますのでこすり洗いは避けてください。

 

2. 洗濯の際、洗濯機の場合はネットに入れての洗濯をオススメします。手洗いの際は ぬるま湯 またはお湯に少量の洗剤を加えて優しく手洗いしていただくとより長く色合いを保ちます。

 

3. 他の洋服への色移りの恐れがあるため、最初の数回は他の洗濯物と別での洗濯をお願いします。

詳細を表示する